久留米ビールまつり
第14回久留米ビールまつりは大盛況!だが、実は昨日同窓会で大酒飲んだので、今日は我慢我慢・・・。...
第14回久留米ビールまつりは大盛況!だが、実は昨日同窓会で大酒飲んだので、今日は我慢我慢・・・。...
プレーンヨーグルトを毎日摂取しているが、柚子茶(シロップ)をトッピングしていては、意味がないか…。...
獅子の会大同窓会勝手に小前夜祭。T 氏贔屓の串揚げ屋は、食材・雰囲気共良質なお店、それと出入口が2ヶ所ありユニーク。それにしても、各自それぞれ波乱(?)の人生があるものだ。偶然別席で松尾もいました。...
ファーマータナカの BIKE LIFE。「SERFAS floor pump FP-200」元々文系人間で極度のメカ音痴(理屈が解っていない)、BIKE の空気もまともに入れられない。仏式バルブ(ロードレーサー・クロスバイク)のアダプター交換が面倒だったが、マルチ対応のポンプがあったので、渡りに船と購入。...
昔馴染みの店ばかりでは能が無いと、何人かからお勧めもあった「Wonder Wine Bar oltrepo」を覗く。ワイン・メニュー・食材・内装と、主人のこだわりが感じられる。青かびのチーズと、ノルウェー産ヤギのチーズ(スキクイーン)が美味。...
GW が暇だ暇だとボヤいていたら、Y氏が山に誘ってくれて、再び四王寺山を目指す。大城山(410m・全行程12.89km)クラスの山でも、ナビゲーターをやらせてもらうと、道には迷うわ、雨には打たれるわ(雨男はどっちだ?)、いい勉強になった。しかし、森の緑最高、例によって温泉とビール至福。...