万年山
雨天決行三俣山(1,748m)登山は、天候回復の兆し無く泣きを見そうなので、易きに流される適切な(?)判断で、急遽玖珠の万年山(1,140mを8合目から)に変更。視界不良の中を果敢に進むストイックな登山者気分を、楽チンに味わう。 ...
雨天決行三俣山(1,748m)登山は、天候回復の兆し無く泣きを見そうなので、易きに流される適切な(?)判断で、急遽玖珠の万年山(1,140mを8合目から)に変更。視界不良の中を果敢に進むストイックな登山者気分を、楽チンに味わう。 ...
余程メンバーの日頃の素行と根性が悪いのだろう。獅子の会山歩会、雨の中ダメもとで九重連峰北、三俣山方面へ向かう。 ...
ファーマータナカの我楽多整理グッズ編。コレ何か解ります?何処で買ったか、BIRD CALL。桧の柄に真鍮の棒を差し込み摩擦させると、数千ヘルツの甲高い音を出す。上手く回せば鳥の鳴き声そっくりな音が出て、野山でなくてもお手軽バードウオッチング気分。 ...
小さめのDeuter (ドイター)や、カジュアルなanello(アネロ)のリュックを使い回してきたが、秋の登山に向け、容量不足もあり調達。salomon(サロモン)は、元々スキーやスノボー等のウィンタースポーツメーカーだが、現在ではトレイルシューズ、トレッキングにも力を入れている。物質欲の煩悩断ち難し、未だ欲しいものがそれこそ山程あるのは生きてる証と開き直るも、先立つものの関係で、ボチボチ行く。 ...
我楽多酒整理スピリッツ編。「メスカル テワナ・コン・チレ 40度 500ml」。メスカルは、竜舌蘭で作られるがテキーラの法定条件を満たしていない蒸留酒、高級酒イメージでブランド化したテキーラに比べ安酒のイメージが強かったが、現在では製造過程の工夫や近代機器の導入により、テキーラと違った風味を生かしながら品質的に肩を並べる銘柄も増えている。この商品は、メキシコのオアハカ州が誇るメスカルの中でも、最高の品質と称...
地元の大学しかも女子中心の飲み会(総勢9人飲み放題)に天国にも昇るような幸せと妄想を抱いて参加したら、乾杯でビールをオーダーしたのは1人だけ、普通にお酒を飲んでいたのは2人だけで、あとはウーロン茶・ジンジャーエール等のソフトドリンクで、何とミルクを飲んでいる女子もいた。時代が変わったのではなく、自分が異常なのだと今頃気付いても、もう遅い。 ...
【 高齢男性、半数が飲み過ぎ 女性も25%が 】「乾杯したら即お開き!」位が、「節度ある適度な飲酒」。他人に厳しく自分に甘い高齢男性(誰の事?)は、「節度なき過度な飲酒」になっていた。 節度ある適度な飲酒...
寂しくなった獅子の会久留米勝手支部。久留米大学へ出張のI氏を加えて。若い料理人の和風創作料理。 ...