fc2ブログ

ディスカバー

BIKE事故報告書

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

「命に関わる」BIKE事故報告書。7月25日(水)17:15、猛暑日の炎天下、バイト前に国道322号線を中央図書館に向かっていた。狭い道から広い国道に出るT字路交差点、左折をうかがうMタクシーが、車が切れるのを待っていた。 いくら耄碌しているとはいえ、このケースは例えば駐車場から広い道路に左折で出ようとしている車が、右側からくる車の流れに気を取られて、左から来る歩行者や自転車を見落としがちなのは合点承知だ。この場...

お中元

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

中学時代の盟友T氏から突如降って湧いたように、お酒が宅急便で届いた。そもそも日本にはお中元という習慣があるが、まずそれには以下の理由により該当しない。1. お世話をした人は皆目いないので、お中元は来ない。2. お世話になったというか、迷惑をかけ倒した人は数知れないが、財力が伴わないのでお中元は出せない。彼とは親友といってもよい程の間柄だが、頻繁に交流があるわけではないのに何で今か、その意図を以下に考察...

オオキツネノカミソリ

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

大暑の最中、山歩会は井原山(標高983m)の中腹オオキツネノカミソリ群生地を歩く。お呼びが近いせいだけではないと思うが、ここは涅槃か彼岸か(行ったことないけど)と見紛う程の世界が拡がっていた。そして鍾乳洞から噴き出す天然クーラーの温度は何と12℃、いずれも山道を登った者だけが味わえる特権だ。企画のM氏に感謝。...

寿邸なかむら

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

同級だったり、先輩後輩だったり、パパ友だったり、専門学校の同期だったりと、人の縁の不思議さを感じる集い。企画してくれたO氏の店のチョイスのセンスは、いつもキラリと光っている。...

好奇心と偏向

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

たまには初めての空間に飛び込む好奇心を持ち続けたいと思うが、好奇心を持つジャンルが、偏り過ぎのきらいがある。...

サイクルコンピューター

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの今日のGoods。車はとっくに売っ払っているが、どこまでも歩けばいいといっても限界がある。中途半端なクロスバイク、ロードレーサーは夢の又夢なので、もう少し乗ろうとパンク修理ついでに、壊れたり盗まれたりしたワイヤレスサイクルコンピューター(SHIMANO PRO DIGI 5IVE )はじめ、サドル、タイヤ、チューブ、マッドガード(泥除け)、ペダルの交換&メンテ等は、それでも結構高額。年相応に、ママチャリの...

自然食レストラン姫蛍

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

馴染みの面子のお誘い有難き哉、平日昼間の温泉付き「自然食レストラン姫蛍」は、料理良し眺望良しで愉悦に浸る。せっかくなのでこの際と、ビュッフェの全メニュー制覇したら、死ぬかと思った。...

100年後の世界

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの本棚。SF映画にからめて、生殖医療・遺伝子操作・サイボーグ・不老長寿・人工知能・仮想現実と、未来に続くテクノロジーの哲学的論考が刺激的。その中で、赤ワインに含まれるレスベラトロールという物質には長寿効果があることが解っているが、人間が効果を得るためには1日1,000本飲まねばならないとあった。そこで、購入金額確保のための事業創造・ワインセラーの準備・空瓶の処理・飲める肝臓をどう作るか等の...

安酒場

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

かってWの森でそれぞれにトグロを巻いていた二人が、わざわざ土砂降りの西新の安酒場を梯子酒していたからって、誰にも迷惑はかけていないし、まして誰一人気にしていない。それでいいのだ。...

べろべろ最終章

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

 街角べろべろウォッチング最終章。先日「せんべろ」「昼べろ」を紹介したばかりなのに、何故どうして、ファーマータナカにだけこの手の看板が、幻視のように襲いかかるのか!アルコールの枯渇(依存って奴か)、貧民層への固着化、或いはその両方が、スカスカ脳に作用しているとの確定診断下る。...

昼呑み

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

 日本酒&昼呑みは美味&恍惚なれど、その後の展開が相当懸念される。 友人T氏の新店舗開店祝いにかこつけて、老悪ガキ参集。...

昼べろ

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

街角べろべろウォッチング。 先日せんべろ(1,000円でべろべろになれる呑み屋)を紹介したばかりだが、最強究極のべろ「昼べろ」の登場で、11時半からぶっ通しでべろべろ呑まねばならない環境が整備され、ファーマータナカの外堀は確実にべろべろ埋められつつある。...