とりやき八
その昔 Farmer's Cabin という Cafe&Bar もどきをやっていて、辛うじて今ここに私があるのは、そこに集ったお客とスタッフと未だに頭の上がらないママ(連れ合い)のおかげであるのは間違いない。私にとっては大きく羽ばたいたその宝石のような(人相風体は別として)彼等と、羽を休めた私が、極上の料理と酒と会話の時空間を共有させてもらえるのだから、ほぼほぼ昇天するだろう。 ...
その昔 Farmer's Cabin という Cafe&Bar もどきをやっていて、辛うじて今ここに私があるのは、そこに集ったお客とスタッフと未だに頭の上がらないママ(連れ合い)のおかげであるのは間違いない。私にとっては大きく羽ばたいたその宝石のような(人相風体は別として)彼等と、羽を休めた私が、極上の料理と酒と会話の時空間を共有させてもらえるのだから、ほぼほぼ昇天するだろう。 ...
友人が久留米に来たならラーメンじゃろう。しかし自分の場合たまに行くと、大砲ラーメンもそうだけど、ついつい+炒飯+餃子と悪魔の囁き、禁断のダブル糖質でブタに輪をかけてしまう。 ...
ちっともプレミアムでない朝が何とかプレミアムにならないものかと、めったに飲まない透明なプレミアムモーニングティーなるものを飲んでみたら、台風直撃というプレミアムモーニングになった。ビール、ノンアルビール、清涼飲料を問わず、近頃透明飲料が流行りだ。キャッチフレーズはプレミアム!「プレミアムモーニングティーは清冽なサントリー天然水に、華やかな紅茶の香りと爽やかレモンを閉じ込めました。透明なのに華やかな...
たぶん貧乏な九大生なんかが、かってたむろしていただろう、昭和のレトロ感漂う福岡市六本松の路地裏飲み屋街。何でこんなところで飲んでいるのか、漂泊の呑兵衛達の梯子酒。...
久留米市は、8/12当地観測史上初の38.6℃記録、そこで今「九州ビアフェスティバル2018」。余りにもタイムリーな昼から「飲めや歌えや」の圧力に、あろうことか無駄な抵抗を見せるのは、単に一緒に飲んでくれる友がいないだけ説が有力。...
誕生日プレゼントなんぞからっきし来ないが、辛うじて ANA から届いた wallpaper がうれしい。そりゃあ旅には出たいわな、出来うれば長~い旅に…。旅を連想する歌を探したらこの曲に行き当たった。...
ファーマータナカの Heavy Drinker 列伝。ストロングZEROはまだ子供、世界最強の酒はポーリッシュ・ウォッカ「スピリタス」96°。(画像は「ボケて」https://bokete.jp/ より、私ではありません)...
近づいても逃げない田舎の蝉やバッタに、ちょっと感動した…。...
足腰の弱った90歳超の母のエスコート、お買物のお付き合いも愚息の仕事のひとつ。今日は化粧品、何で「clé de peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ)」というブランドなのかは不明、てっきりフランスあたりの海外超高級ブランドじゃないのかと心配したが、資生堂の1ブランドと知って一応少し安心。まさかこれは購入しないだろうけど、例えば店頭のラ・クレームn(30g)とか、60,000円の表示。幾つになっても衰える事のない女性(?...
ファーマータナカの今日のGoods。既述の通り、事故で結果的に「GIOS Mistral」は全損の憂き目を見たので、代替購入の、コスパ優先・中高生初心者向き・街乗り主体クロスバイク「GIANT ESCAPE R3」について、メモ書きしておく。良さげな点を2つほど。GIANT というブランドは、台湾本社の世界最大級のメーカーで、他ブランドの受注生産も数多く行うことで、量・質・価格面で優れているらしいこと。販売店の囲い込み戦略という面があ...