朔風払葉
歌人達は、満天と咲くもみぢ葉より、風に払われた夥しい数のそれらが、やがて何処へとも無く、跡形も無く朽ち果て消えゆく様に、己のそして人の命を重ねた。日本の秋の末期とは、何と美しく悲しき事だろう。センチメンタル…。...
歌人達は、満天と咲くもみぢ葉より、風に払われた夥しい数のそれらが、やがて何処へとも無く、跡形も無く朽ち果て消えゆく様に、己のそして人の命を重ねた。日本の秋の末期とは、何と美しく悲しき事だろう。センチメンタル…。...
飲食店看板ウォッチング「定楽屋」。(飲んでません)世相を反映して、食べ飲み放題はすっかり定着した感があるが、ここに来て上限3,000円の店が増殖しているらしい。代表弱冠28歳、現在全国12店舗、最新の久留米店の180席は全国最大級、飲食業をかじった者としは、システム・メニュー・経営数値に興味有り。実態を表す低額からの低楽だとさもしくなり、楽しめる定額で定楽、コピーライターとしてはセンス有り。ある時点を超えると...
ファーマータナカの今日の One (Two) Shot。Jack Daniel's Honey と、Pertsovka(ペルツォフカ) 、甘々と辛々の両刀遣いってゆうか、支離滅裂。テネシーウィスキーに蜂蜜🍯フレーバー、ウォッカに唐辛子🌶フレーバー。...
苦節2年、山歩会に山レディ初参加の有頂天企画、秋の糸島富士(可也山365m)2019/11/10。祝賀パレードも福岡マラソンも何のその、ひざの痛みもそっちのけ、低山なれど独立峰で、糸島半島の平野部ほぼ全域と玄界灘を望む。Tさんもいます。...
ファーマータナカの今日のGoods「トレッキングポール」。最近の投稿が敬老会健康講座みたいになってきた。ウォーキングやトレッキングの時、別にストックをわざわざ使わなくてもと高を括っていたが、どうやら早くお世話になった方がよかったようだ(が手遅れかも)。ありがたいことに、山の先輩である Y氏より mont-bell 製のものを譲り受けている。メリットを挙げておく。・上下肢関節・腰・膝への負担軽減・2本使いで4足歩行と同...
目の前で母は、嬉しそう且つ幸せそうに生ビール🍺を飲んでいる。ハンドルキーパーをしてもらう事はあってもするだなんて、一昔前だったら有り得ない事象だ。今回の付き添いメニューのメインは、今更断固いらないと思う腕時計の電池&バンド交換、それからルーティンの大量のお買物とその後の昼食。どうしても和食が多くなるけど、「五穀青空定食」とやら、おふくろ御御馳走様。...
連休の大分自動車道や九州自動車道のSAは観光客で溢れ返っていた。これは道連れのS氏が別の場所で酒のアテに衝動買いしたもの。あか牛や阿蘇高菜のそぽろ煮は名産品なのだろうが、このコラボは微妙、何や彼や言いながら、でも全部いただきました。...
ファーマータナカの今日の Goods。痛めた膝の調子は歳のせいで100%ではないが、歳月を薬として快方に向かっていることにしたい。無理のない山から再チャレンジするつもり。ここは気分リフレッシュを兼ねて、POLEWARDS の MEN'S STRETCH TREKKING PANTS なんか調達してみた。ついでに目についた安小物、Coleman ファッショングラスと、Foxfire キャップストッパー。...