ショルダーマルチボトルホルダー
ファーマータナカの今日の Goods。登山時にペットボトルをバックパックから取り出したり、スマホをズボンのポケットから取り出すのが、結構不便だ。これはいけると思った、「ショルダーマルチボトルホルダー」。画像のような可愛い子?なら様になるが、オヤジが肩にかけると短すぎ首にかけても短すぎで結構不便、「帯に短し襷に短し」だった。安けりゃいいってもんじゃない、又しても累々たるゴミの山を築く。...
ファーマータナカの今日の Goods。登山時にペットボトルをバックパックから取り出したり、スマホをズボンのポケットから取り出すのが、結構不便だ。これはいけると思った、「ショルダーマルチボトルホルダー」。画像のような可愛い子?なら様になるが、オヤジが肩にかけると短すぎ首にかけても短すぎで結構不便、「帯に短し襷に短し」だった。安けりゃいいってもんじゃない、又しても累々たるゴミの山を築く。...
扇ヶ鼻には秋がいっぱい落ちていた...
パッケージがハロウィーン仕様になっていて、とてもかわゆいからという理由により、2袋買う。チョコレート大好き。世間では、小生、度を越した辛党左党上戸との位置づけになっているようだが、大の甘党でもある。両党なのは、生まれつき中毒性のあるものに滅法弱い体質に起因していると思う。たが、世間では要するに何でもあり、欲望の赴くままなだけという誤った認識がまかり通っているが、世間体はもうよい。...
ファーマータナカの今日の長生きアンケート。長生きしている方に「なぜ長生き出来たと思うか」という主旨のアンケートをしたら、1位の回答は「酒・タバコ・暴飲暴食をしないで健康的に生きているから」というもので、僅差で2位の回答が「酒・タバコ・暴飲暴食を気にせずやり続けているから」という結果が出たそうだ。(出典は定かでない)この1位と2位が僅差という結果を鑑みれば、無理に正しい生活を目指さず、自分の好きな生き方...
16年程やった農業を引退して、数えてみたらもう7年半になる。今回仕事がらみで、刈払機(草刈機)を使う必要があり、久しぶりに昨日草刈をやってきたところだ。時の流れ、時代の変化とは、空恐ろしいものだ。自分の中では、刈払機から連想するイメージは、プロ使用・プロ仕様・2サイクルエンジン・混合油等である。しかしホームセンターを見てみると、やたら電動式のものが多く、カラフルで軽量、ポスターで刈っているモデルは女性...
今年も稲穂が頭を垂れた。昔から、米をつくるには八十八の手間がかかるとも、米一粒汗一粒とも言われた。農業をかじった身としては、お米を実らせるための途轍もない時間と苦労を、改めて思う。一方で「一炊之夢(いっすいのゆめ)」という言葉もある。(一炊とは元々は粟(あわ)を炊く意)唐代、立身出世を願うある青年が、ある町で出世が叶うという枕を借りて寝た。すると、よい妻を娶ったうえ、栄耀栄華を極める夢を見たが、夢...
飲食店ウォッチング。九州百名山制覇を目指すS氏が、五ヶ瀬向坂山登頂からの帰路、何の反省会かは皆目解らぬが久留米に寄るというので、急遽文化街の帝王N氏にも声をかけて、獅子の会久留米勝手支部内山歩会プロジェクトチーム臨時役員会。当地では餃子で超有名老舗繁盛店を超久しり振りに覗いた。相変わらず満席で、活気溢れ、スタッフは駆けずり回っていた。昔お世話になった女将さんの姿は見えず(引退か?)、オーダーしたもの...
街角ウォッチング。まだ警察沙汰にはなっていないが、これは明らかに事件である。ちょっと見え辛いが、通りがかりの三本松通りの一画の道路脇に、黒のスニーカーが片方だけ、不自然な角度で横たわっている。能天気な素人衆は、間違いなく見過ごしてしまうであろう。悠長にコスモスを楽しんでいる場合ではない。ここは、シャーロックやレイトン教授を自認する筆者の推理力と経験値というものが、ものを言うのである。例えば以下に列...
ファーマータナカの今日の小物 Goods。ある500円クーポンが何枚か手に入ったので使ってみた。【 メリット 】 得した気分。【 デメリット 】 1商品に1枚しか使えないなので、クーポンの枚数だけ欲しくもない商品を買わないといけない。アンブレラハンガー(75%OFF)~ラバー素材で滑らず、傘の柄につけておけば目印・盗難防止になり、スマホスタンドにもなる→理屈がよくわからない・元値が恐ろしく高価USBコード保護 アニ...
仲秋に拡がる空はどこまでも青く遠く耳納連山の走る稜線はくっきりとしている古民家風の集落の前に続く柿畑本来ならなんの変哲もない景色なのに確かに人は求めているのだうきはの山間の cafe「たねの隣り」でランチ...