fc2ブログ

ディスカバー

蓮の実

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの今日の実「蓮の実」。中国や東南アジアでは古くから食されているが、日本ではまだ馴染みは薄い。漢方医学では「脾臓を守る食物」だそうで、内臓のバランスを整えたり、精力を養って百病を治す薬との位置づけだとか。澱粉質が豊富で、トウモロコシのような食感、ビタミンB1・カルシウム・カリウム・食物繊維も含まれている。一見気持ち悪いという方もいるが、実の類は食べ始めたら、やめられない止まらない。関連...

夜のはじめ

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

気象庁の定義によれば、夕方とは15時から18時、夜のうち夜のはじめ頃が18時から21時、夜遅くが21時から24時となっている。アルコール命のファーマータナカは、普段から仕事帰り大体週5回、夜遅くわざわざよせばいいのに繁華街を通って家路につくことにしている。如何に世俗の誘惑を断ち切れるのか、この歳になっても、鍛錬の場としてほぼ毎日それを己に課しているのは、我ながら見上げた根性だ。(経済的要素が絡むが意外にも成績...

ポアラー

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの今日の Goods。What is this?家呑みのメインを日本酒から安赤ワイン主体にしてもうだいぶ経つ。勿論独りでボトル1本は空けない(空かない)。近年ニューワールド(アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、南アフリカ等)のワインを中心にスクリューキャップが増えたが、従来のコルク栓のワインの時登場するのがこの「ポアラー(pourer)」。ポアラーも100均から本格的なものまでピンキリある(これ...

資さんうどん

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

この手のお店に行くと、染み付いた肉体労働者スピリッツから、ついついダブル糖質メニューを注文して、お腹パンパンで、夜も寝られん。2月25日には、52店舗目がついに上津にオープン、久留米市内でも味わえるようになる。凄いボリューム「春天丼」ミニうどんセットに、ごぼ天プラス、するか!?「資さんうどん」は「味良し、価格良し、元気良し」、肉ごぼ天うどん・カツとじ丼・ぼた餅など、100種類以上のメニューで年中無休&24時...

レコルト

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの今日の Goods 「récolte ホームコーヒースタンド」。ミル内蔵もあったけど、まずは試しにこれで遊んでミル。自粛生活長期化の中、きっとオモチャだろうなとは思いつつ…。フランス語で「収集」「収穫」を意味する「récolte(レコルト)」はコンパクト・カラフル・シンプル・スタイリッシュな調理家電シリーズ。見てるだけでも楽しい、食をテーマにした「212キッチンストア」にて。...

ヘーゼルナッツチョコ

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

バレンタインデーが近い。疾風の如きチャリ通勤のため、吾輩に密かに想いを寄せている彼女等(複数形)からの手渡しには困難がある。おまけにこのコロナ騒動で、頼みの綱のお店のお姉さんからの数少ない営業チョコは、絶望的だ。カミさんからは、疾うの昔に見離されて久しい。義理チョコ(死語?)だとか、そのようなレベルはとっくに超えている。それゆえ、普段から「自分チョコ」はふんだんに摂取を心掛け、肥満に努めている。そ...

愚か者共

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの今日の名言、愚か者共篇。An intelligent man is sometimes forced to be drunk to spend time with his fools.(賢い人間には、周りの愚か者と共に時間を過ごすため、 無理やり酔っぱらわなくてはならない時がある)~ by Ernest Miller Hemingway, The Old Man and the Seaしようがない、ヘミングウェイも俺と同じ心境だったんだし…。(at BAR Believe, 2020)...

幻視

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

緊急事態宣言延長で、禁断症状における幻視の恐れがある。独酌も悪くはないが、隣の席であれカウンター越しであれ、雑話の酒肴が必要だ。(贅沢を言えば、想い出せない程記憶はないが、女性が尚よい)...

broken

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

ファーマータナカの今日の「 broken 」。割れたカシューナッツでいい。「~でいい」を脱却して、「~がいい」の身分になりたい。(※ broken : 壊れた・打ちひしがれた・破産した・滅茶滅茶な・半端な)...