老々介護
老々介護の現実は厳しい。今日は朝から車椅子を押して病院だ。いよいよ母の足腰が急速に衰えてきた。それでも自宅にいることにこだわる。自分で入浴することにこだわる。有難い介護保険制度、ひとまず出来る事は何でもやる。...
老々介護の現実は厳しい。今日は朝から車椅子を押して病院だ。いよいよ母の足腰が急速に衰えてきた。それでも自宅にいることにこだわる。自分で入浴することにこだわる。有難い介護保険制度、ひとまず出来る事は何でもやる。...
ファーマータナカの今日の Goods「レインシューズ」。車が無いので、雨の日でも移動は歩行かチャリ、なので足元が結構悲惨。女性の足元は、雨の日でもとってもお洒落なのに、男性は大体長靴ときている。「無印良品 防水ハイカットスニーカー」見つけた。ニット素材の中に防水シートを搭載、透湿性にも優れていて、踵への衝撃を吸収してくれる素材と構造だそうで、これは当たりかも。「Kateva シューズカバー」カジュアルかつ実用性...
ファーマータナカの今日の Goods「盃(さかずき)」。盃とは、主に日本酒を飲むために用いる器。坏あるいは酒坏とも書き、小さなものは盞(さん・せん)とも書く。お猪口(おちょこ)や、ぐい呑みという表現もある。通りすがりのビレッジバンガードのオンラインショップで見つけた。ユーモアは有るが、風情は無い。故にまだ、ポチ🖱ってはいない。風呂上がりの浴衣の君がいて、「熱燗徳利の首つまんで、もう一杯如何」なんて(旅の...
ファーマータナカの今日の clothes 「VENOM キャラクター T シャツ」。気晴らしにひょいと買うのがいい。日本でのキャッチコピーは、「『俺たち』はヴェノムだ。」VENOM の「M」がクモマークになっている。MARVEL 好き VENOM 好きにはとても良いアイテム。背中にうっすらとキャラクターが浮かび上がる。...
ドイツに学びフランスに恋して日本が創る粋なコピーだ。しょう事なしにだとは思うが、娘(だけ)は、吾輩の事を、正真正銘の酒呑みだと認め、どうせ呑むなら如何に旨く呑むか、を年一回の誕生日だけにでも、考えてくれてるのだと思う、アリガト❣️酒のチョイスが愉しみだ…。Bützには、現在、ゲゼレ [Geselle] というドイツの技術者に必要な国家資格を取得した技術者が3人在籍しているという。亜麻仁、オリーブ等、健康に良さげな文...
すいません、長い事飲食店で酒類提供を受けておらず(1週間前に昼飲みした形跡がある)、ストレスのせいか、コミュニケーション手段が絶たれて情報不足のせいか、単なるバカなのか、酒類提供に関して「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」の違いが解せません。...