CO₂センサー
ファーマータナカの今日の Goods 「CO₂センサー」。コロナに翻弄された2021年、締めはこれだ。師と仰ぐ夜の帝王 N 氏超御贔屓の超高級倶楽部 S の各ボックス席には、これが設置されていた。流石だ。換気の目安は、二酸化炭素濃度1,000ppm以下、この基準を守るためには1人当たり1時間で30立方メートルの換気量が必要。(注)画像から余計な情報を盗んではならない。...
ファーマータナカの今日の Goods 「CO₂センサー」。コロナに翻弄された2021年、締めはこれだ。師と仰ぐ夜の帝王 N 氏超御贔屓の超高級倶楽部 S の各ボックス席には、これが設置されていた。流石だ。換気の目安は、二酸化炭素濃度1,000ppm以下、この基準を守るためには1人当たり1時間で30立方メートルの換気量が必要。(注)画像から余計な情報を盗んではならない。...
中洲❣️華やか、艶やか、煌びやか…。...
お好み焼きとか久しぶり😋...
クリスマスの夜、子ども達と花火を見に行く。「楽しかった。」の一言が、私への素敵過ぎるクリスマスプレゼント。...
ファーマータナカの今日のワイン「Pinot Gris Nature 2020」。このところ、オレンジワインにプチハマり。鮮やかなオレンジ色で、ナチュラルな味わい。...
6年前の今日は、年末だというのに、ひとりで地球の裏側にいた。無謀といえば無謀、そのバイタリティは今あるか。< 一息ついたので、ワンモアチャレンジ❣️再び一人で今度は南を目指す。空港から5$をケチってコレクティーボ(乗り合いタクシー)に乗ったのが仇となり、大渋滞に巻き込まれて、早速死なせていただきました。世界幸福度指数ランキング1位(145ヶ国中、日本は92位)のこの国の民の息吹や如何!? >(●●さんはHostel Mama...
忙しいと言いながら、酒を飲む暇だけは有るのかとのご指摘は、御尤もだ。言い訳になるが、コロナ禍前に比すれば、外飲みは10,000%減少している。ただ、締めにもう一杯だけ、がなかなか締めにならない悪癖は、個人的に持続可能な開発目標(SDGs)としている。軟弱邪道と言われそうだが、先日はお気に入りラフロイグの後、これに着地。「アペロール」というネーミングは、食前酒を意味する「アペリティーヴォ」(アペロ)に由来する...
たまーにはホテルのレストランの片隅で、ランチだってする。これはパスタ🍝ランチ、他のワンプレートランチもお洒落❣️...
ファーマータナカの今日の茶漬け。伊勢茶漬け最中もらった。香り高い伊勢茶パウダーに、海鮮具材。久留米は2℃、心が寒い、少し暖まってみるとするか。...