fc2ブログ

ディスカバー

神道夢想流杖術

Posted by farmert on   0 comments   0 trackback

先日宝満山の山頂で珍しいものをLIVEで見たのでお裾分けしたい。


「夢想権之助」と「神道夢想流杖術」、名称からして何とも格好いい。

伝承によれば、当初神道流剣術の遣い手として武蔵に挑むも敗北、その後筑前宝満山に参籠し、「丸木をもって水月を知れ」という神託を受けてついに「杖術(じょうじゅつ)」に開眼、武蔵を破ったとも引き分けに持ち込んだともいわれているそうな。

この杖術は、現代杖道や警杖術の母体になっているとのこと。
山には、登山自体の愉しみだけでなく、歴史と浪漫がある。

杖術 

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://farmert.blog.fc2.com/tb.php/125-aa0cf54a